競馬情報会社研究掲示板

177048

2025-08 - みさと

2025/08/03 (Sun) 19:12:13

リボ払いご利用で1,000ポイントが当たる!?【UCS】
UCSネットサーブマガジン

期間中に、キャンペーンへご応募のうえ、UCSマークのついたカードでショッピングリボ払いを合計10,000円(税込)以上ご利用で、抽選で100名様に1,000ポイントプレゼント!
期間中の「あとからリボ」も対象です。


【PPIHからのご案内】若年層を応援!「PPIHデジタル社債」のご案内【UCS】

本メールは総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」、モール型ショッピングセンター「アピタ」、総合スーパー「ピアゴ」等を運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)からのご案内です。

平素は、PPIHグループの各店舗・サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
毎日多くの若年層のお客様にご来店頂くPPIHでは、“さまざまなことに情熱を燃やす若年層の皆様を応援したい”と考え、新たな若者応援企画を実施します。

―――――――――――――――――
 PPIHデジタル社債発行のお知らせ
―――――――――――――――――

ドン・キホーテやアピタ、ピアゴ等を運営する「PPIH」は、若年層の応援を目的としたデジタル社債※を発行します!
本デジタル社債をご購入いただいた資金は、様々なことに「情熱」を燃やす若年層の皆様に対し、「応援」を行う支援金として活用いたします。
申込受付期間がございます。詳細は、下記特設サイトをご確認ください。
※セキュリティートークン社債

PPIHデジタル社債を通じて、PPIHと一緒に「若年層応援」を行いたい方は、ぜひご応募お待ちしております!

本デジタル社債の応募方法や詳細、募集要件・留意事項等は以下「▼PPIHの応援投資 特設サイト▼」よりご確認ください。


概要
期間:1年
金利:1%(金銭0.3%、majicaポイント0.7%)
購入可能金額:1万円以上1万円単位

若年層を応援と連呼する割には、具体的にどう使うのかの記載がない
普通は社債と言えば証券会社に申し込むものだが、当社債はココの会社に直接申し込むらしい

競走馬の名前には、いろいろと制約がある。認められない例としては
・現役馬または引退後4年を経ない馬と同一の名
・父母の名と同一または紛らわしい名
・有名な馬と同一または紛らわしい名
・2~9文字でない名
・広告宣伝のためにつけられたと認められる名
・奇きょうな名 など

いっぽう、力士のしこ名は「現役力士と同一でないこと」が唯一の条件で、基本的にはどんな名でもつけることはできる。

だが、事実上、今後誰もつけないだろうと思われる名がある。
谷風・雷電・双葉山・大鵬など。
これとは別の理由で、琴光喜・南海龍・貴闘力なども誰もつけないと思われる。

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/03 (Sun) 20:00:27

【漫画】マッチングアプリで騙され続けた女の末路。本当にある3つの詐欺
https://www.youtube.com/watch?v=6-X0s6T94Wc

1つ目は気をつけていれば防げる。実際に、被害には遭っていない
2つ目は、男が良心的でよかったというところ。騙す気ならばもっと酷いことをしてきそう
3つ目はご愁傷さま。男のやったことは完全に犯罪なので警察に訴えるべきだろう。ただし、失ったものが返ってくるかどうかは分からない

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/05 (Tue) 06:31:56

このスレは、低スぺ(注)過ぎてまともな女に相手にされないおやじorジジイがうっぷん晴らしをするスレです。
得意なセリフ「売れ残り」「閉経」「オバサン」「子どもが産めない」ほか

頭が悪いので↑を延々と繰り返すだけです。実社会においても単純作業しかできないと思われます。

(注)低収入・低学歴・低学力


パートでも派遣でも1日5時間×週4日でも、働いているのならそれだけで立派だよ
本当の無職っているのかな
信じがたいのだが・・・

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/07 (Thu) 05:22:58

特別競走名のつけ方(原則)

(1)2歳、3歳限定の競走には、季節にちなむ草木や花の名をつける。
(2)3歳(4歳)以上の競走には、競馬場付近の地名や平野・河川・山などの名、誕生石・星座・陰暦などの名をつける。
(3)オープンおよび3勝クラスの競走は〇〇ステークス、1勝クラスおよび2勝クラスの競走は〇〇賞・〇〇特別・〇〇ハンデキャップとする。

上記は原則であり、例外も数多い。

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/07 (Thu) 06:09:30

米国政府は原爆投下について謝罪しろ、といった論調の「学者」の意見を何件か見たが、それは無理だろう。魚屋で肉を、娼婦に貞操を求めるようなもの。

ポツダム宣言には
「日本帝国ヲ滅亡ノ淵ニ陥レタル我儘ナル軍国主義的助言者」
「日本国国民ヲ欺瞞シ之ヲシテ世界征服ノ挙ニ出ツルノ過誤ヲ犯サシメタル者」
という字句がある。

日本は誤った判断により世界征服の暴挙に出た、米国は戦争を早く終わらせるために原爆を投下した、というスタンスであろう。謝罪などするはずがない。


広島に原爆投下⇒長崎に原爆投下⇒ソ連の対日参戦⇒ポツダム宣言受諾(無条件降伏)という流れだが、「日本人が最後の1人になるまで戦え」という意見もあった。現に15日の「玉音放送」の放送を阻止しようという勢力もあったという。
もしあれで日本が降伏しなかったら、3発目が投下されたであろう。3発目は東京・京都・大阪などの大都市になったのではないか。

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/08 (Fri) 08:53:16

新婚の夫婦が暮らしている家に強盗が入った。
強盗は家にいた男女を縛り上げ、金目のものを物色する。引き上げようとする強盗に、女が声をかけた。
「お願い、この人だけでも解放してあげて」
「悪いが俺はつかまりたくないんでな。明日になれば会社の人が異変に気づいて解放してくれるだろうよ」
「この人は通報なんかしないから。私はどうなってもいいからこの人だけでも解放してあげて」

強盗は男に向かって言った。
「オイこの女は自分はどうなってもいいからお前を解放しろと言っている。お前は何も言わないのかよ」
「□□□」

□□□にあてはまるセリフを答えてください。一応筋は通っていますが、あまりおもしろくないです。解答は明日にでも。

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/10 (Sun) 19:12:21

欲しい物を何でも買ってくれる夫。「お金が心配…」危機感を覚えて給与明細を見せてもらうと…衝撃!?

交際期間8年のすえに結婚。私は仕事を辞め、専業主婦として彼を支える生活が始まりました。ある日、お金について話すタイミングがあり、初めて夫の給料明細を見て……。

■給料明細を見せてもらったら

付き合っていたときから、よくプレゼントをくれたり、私が何気なく「欲しい」と言った物を買ってくれたりしていた彼。けれど、結婚してからは老後の資金や子どものために貯金が必要になります。独身時代はよくても「欲しい物は何でも買う」スタイルはやめないといけないなと考えていました。

しかし、夫は「自由に使っていいよ」と私に毎月おこづかいをくれる上に、相変わらずプレゼントもよくくれます。お金が心配になった私は、「プレゼントはすごくうれしいけれど、今後はあなたのお金で私や子どもを養っていくことになるから、少しでも貯金しようよ」と言いました。

すると、彼は「無理はしていないし、自分の中でちゃんと限度があるから大丈夫だよ」と言って、給料明細を見せてくれました。このとき、初めて彼の給料を知った私はびっくり。

なんと夫は想像していた金額の倍ほど稼いでいたのです! しっかり貯金もしつつ、私にプレゼントをしてくれていたということがわかりました。

友人には「相手の年収も知らないでよく結婚したね」と言われましたが、彼と会話をしていると価値観が同じだったため、稼ぎも私と同じくらいだと思い込んでいました。結果的に、彼の年収が高いと判明したのでよかったですが、もしも稼ぎが少なく貯金も0だったらと考えると恐いです。

お金は生きていくために必要なので、触れづらくてもしっかり夫婦で話し合うことが大切だなと実感した出来事です。

著者:まいん/女性・主婦

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/10 (Sun) 21:18:09

日経平均の上場来高値は42224円。昨日の朝の先物の終値で上回っている。
今後、43000、44000、・・・とさらに上を目指すのかもしれない。
だが仮にそうなるとしても、多少調整してからになるのではないか。
上場来高値を更新するということは、乱暴な言い方になるが買い方は全員が儲かっているということ。利益確定の売りも出ることだろう。

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/10 (Sun) 23:19:03

主婦という

夫婦が夫または妻の両親と
父娘2人暮らし

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/11 (Mon) 04:55:29

日経平均の上場来高値は42224円。土曜日の朝の先物の終値で上回っている。
今後、43000、44000、・・・とさらに上を目指すのかもしれない。
だが仮にそうなるとしても、多少調整してからになるのではないか。
上場来高値を更新するということは、今より高い値段で買った人はいないということ。乱暴な言い方になるが買い方は全員が儲かっていることになる。利益確定の売りも出ることだろう。

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/11 (Mon) 20:03:43

ソフトバンクG、ペイペイの米上場に向け投資銀行選定=関係筋

ソフトバンクグループ(9984.T), が傘下の決済関連会社PayPay(ペイペイ)の米国での新規株式公開(IPO)の可能性に向けて投資銀行を選定したと、事情に詳しい関係者2人が明らかにした。
関係者によると、上場準備を主導するのはゴールドマン・サックス (GS.N), JPモルガン・チェース(JPM.N), みずほフィナンシャルグループ(8411.T), モルガン・スタンレー (MS.N)。
IPOは早ければ今年第4・四半期にも実施される可能性があり、調達額は20億ドルを超える可能性があるという。ただ関係者は、IPOの時期や調達額などは市場の状況に左右されるとした。
ソフトバンクG、ゴールドマン・サックス、JPモルガン、みずほ、モルガン・スタンレーはコメントを控えた。

事情に詳しい関係者2人って誰だよ(笑)
日本でいうと主幹事みたいなものか
4銀行のうちどこなのか・・・なるはやで発表してほしいね


「女性用風俗」に60代70代女性 2時間ランチ、手をつないで散歩…「デート」に救いを求める女たちの“孤独と不安”
https://dot.asahi.com/articles/-/262605?page=1#google_vignette

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/12 (Tue) 07:56:12

日経平均の上場来高値は、終値ベースで42224円、ザラ場ベースで42426円。

米国株式市場は反落。ダウ平均は200.52ドル安の43975.09ドル、ナスダックは64.61ポイント安の21385.41で取引を終了した。
主要経済指標の発表なく調整が強まり、寄り付き後、まちまち。対中関税休戦期限や今週予定されているトランプ大統領とプ―チン大統領の会談を控え終日、調整が続いた。ナスダックは利下げ期待に金利安を好感し、堅調に推移も終盤にかけ再び下落。終盤にかけ、対中関税休戦期限の延長が報じられたが想定内と見られ、消費者物価指数(CPI)を警戒した手仕舞い売り圧力が強まり相場は一段安となり終了した。セクター別では自動車・自動車部品が上昇した一方、テクノロジー・ハード機器が下落。

11日のニューヨーク外為市場でドル・円は147円78銭へ弱まったのち、148円25銭まで上昇し、148円12銭で引けた。米消費者物価指数(CPI)の発表を控え、ドルの買戻しが優勢となった。

日本が休場の11日(月)、225先物は土曜日の朝の水準をやや下回ってスタート。開始直後に42200円を割り込む場面もありました。しかしすぐに切り返すと上げ幅を拡大し、10時過ぎには高値42490円をつけました。開始1時間強で300円以上動きましたが、結局これがこの日の高値と安値で、以降はレンジ内で推移しました。
昼の部はしばらく42400円台で推移していたものの、13時過ぎからは42300円台での値動きに。夜の部は多くの時間帯は42300円を挟んだ小動き。1時過ぎに42400円に突っかける場面はありましたが、上値を追う動きにはならず、450円高の42270円で取引を終えました。土曜日の朝に比べれば20円安なので、先物に関しては昨日はなかったことになります。

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/12 (Tue) 17:34:43

妄想
https://www.youtube.com/watch?v=t65c81pfojo

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/15 (Fri) 05:16:11

◆ヤマニンチェルキ ▽父 フォーウィールドライブ▽母 ヤマニンプチガトー(ヤマニンセラフィム)

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/15 (Fri) 11:28:34

米国株式市場は小幅反落。ダウ平均は11.01ドル安の44911.26ドル、ナスダックは2.47ポイント安の21710.67で取引を終了した。生産者物価指数(PPI)が3年ぶり大幅な伸びとなったため、大幅利下げ期待の後退で寄り付き後、下落。終日軟調に推移も、利下げ軌道は変わらずとの見方やアマゾン(AMZN)などのハイテクが強く、相場を支えた。終盤にかけて下げを縮小し、終了。

14日のニューヨーク外為市場でドル・円は146円50銭から147円96銭まで上昇し、147円76銭で引けた。米先週分新規失業保険申請件数が前回から予想以上に減少したほか、米7月生産者物価指数(PPI)が予想以上に加速。さらに、ベッセント米財務長官が連邦準備制度理事会(FRB)に一連の利下げを要求したわけではないと言及したほか、ムサレム米セントルイス連銀総裁が0.5%利下げは支持できないと述べたため大幅利下げ観測が後退し金利上昇に伴うドルの買戻しが加速した。

225ナイト・セッションは日中終値比150円高の42770円。
小高く始まるも直後にマイナス転落。17時56分には42520円まで売られました。ここを安値に切り返し、20時半頃には42700円を突破しました。21時半のPPIを受けて200円近く急落するも切り返し、米市場オープンの時点では42750円どころと、発表前の水準を回復。オープンするとさらに上値を追い、23時47分には高値42890円をつけました。ただしその後は小動きとなり、42800円を挟んで膠着し、そのまま引けました。


「セックスが地獄=妻失格?」毎晩の苦痛に耐え、限界に達した妻。離婚を踏みとどまった理由は...
https://news.yahoo.co.jp/articles/1db7f1ffda5cfadf29efe1b69ad709122c7df233

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/16 (Sat) 23:30:49

青梅市および東京都四市競艇事業組合(小平市、日野市、東村山市、国分寺市)

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/21 (Thu) 23:16:01

>>237
JPXのCMでは、「私もいつかこの鐘を叩きたい」という女の子が夢をかなえるストーリー
だから子役と女優の顔立ちが似ていないといけないが、その点、上手い配役だと思う
(女優に合わせて子役を選んでいるのだと思うが・・・)

内容は、まぁ仕方がないんじゃなかろうか
「現物・信用の株取引や、先物オプションの取引をガンガン行いましょう。そうすれば証券会社からの場口銭が入りJPXが潤います」といった露骨なことは言えない
イメージビデオかプロモビデオみたくなってしまうのはやむを得ないかと


思春期の女の子は父親を嫌うことが多い。「お父さんのと一緒に洗濯しないでよ!」なんて言ったりする。
これは生物学的根拠があるそうだ。

4歳ぐらいまでに嗅いだ異性の匂いは、近親者であると見なし嫌うようにできているそうだ。****を避けるためである。なんとか効果と名前もついているとのこと。

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/22 (Fri) 11:39:36

>>435
前半は、よく分からない
ただ近世まで****というか近親婚が盛んだったことは確か
たとえば、平安時代の藤原氏は「娘を天皇に嫁がせ、生まれた子を天皇にし、自らは摂政・関白として権力を握った」のは有名な話
ところがこうして立てた天皇に、自分の別の娘を嫁がせたりしている
現在なら許されぬ叔母と甥の結婚になる

後半は、ちょっと論理が強引じゃないか?
よほど自分が好きなアイドルとかならともかく、他人のと一緒に洗濯するといったら嫌がるに決まっている
幼稚園児ぐらいまでならパパっ子の女の子はいくらでもいる
父親と一緒に喜んでお出かけするし、お風呂にも入る
それが思春期になると急に嫌うのは何かあるのでは・・・と思う

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/22 (Fri) 14:03:52

米国株式市場は下落。ダウ平均は152.81ドル安の44785.50ドル、ナスダックは72.55ポイント安の21100.31で取引を終了した。小売りウォルマート(WMT)の予想外に冴えない決算や失業保険申請件数の増加を嫌気した売りに、寄り付き後、下落。連邦準備制度理事会(FRB)が公表した7月開催分の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨に加えFRB高官のタカ派発言、製造業PMIや中古住宅販売の予想外の改善で年内の利下げ期待が後退し長期金利上昇に連れ続落した。相場は終日軟調に推移し終盤にかけてもパウエルFRB議長の講演を控えた手仕舞い売りに押され、戻りなく、終了。

21日のニューヨーク外為市場でドル・円は147円60銭から148円41銭まで上昇し、148円35銭で引けた。米先週分新規失業保険申請件数が予想以上に増加し、労働市場減速懸念にドル売りが優勢となった。その後発表された米8月製造業PMI速報値が予想外に活動拡大圏に改善、7月中古住宅販売件数も予想外に6月から改善したことに加え、連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨や連邦準備制度理事会(FRB)高官のタカ派発言で、当局が引き続き労働市場よりもインフレリスクを警戒している姿勢が明らかになったため年内の利下げ観測が後退。金利上昇に伴うドル買いに拍車がかかった。

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/22 (Fri) 22:19:09

ニシノルアノーヴァ北海道の名手に期待/土曜札幌7R
水曜日に月曜日から6日間の日程で開催されている1歳馬セリサマーセールへ行ってきました。

昔は馬主が牧場へ行っても「これは決まっていますので」と見せてもらえないことが多かった。

しかしこの20年で大きく様変わりして「なじみの血統だから売ってくれ」と言っても「すみませんがセリで購入してください」というケースがほとんどとなった。

ただ面白いことに


225ナイト・セッションは日中終値比20円高の42630円。
小高く始まるもほどなくマイナス転落。18時05分に安値42510円をつけました。以降は日中終値を挟んだ揉み合いに。米市場がオープンすると上値を追い、23時29分に高値42750円をつけました。その後は押し戻され、1時頃にはマイナス転落する場面も。再び日中終値付近で推移。値幅は240円ありましたが、大半の時間帯は日中終値付近に位置しており、動意薄という印象です。

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/23 (Sat) 09:53:28

「うちの妻」と呼ぶのに、他人の妻には「奥さん」…… 他人の配偶者の“呼び方”の正解とは
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dot/nation/dot-263406

それでは自分の配偶者をどう呼ぶか。
男は、「妻」「家内」が多く、「女房」「ワイフ」「嫁」「名前を呼び捨て」がちらほら
「うちのやつ」なんていう人もいる
「〇〇ちゃん」もあるが、これはくだけた関係に限る

女は、やはり「主人」が一番多い
次が「夫」か
「旦那」はあまり耳にしない気がする
「姓を呼び捨て」というパターンもありそうだが、身近にはいない

他人の配偶者は「奥さん」「ご主人」以外考えられないなあ
それ以外の呼び方をした記憶がない


https://www.youtube.com/watch?v=wpe_nN-8y1Y
自分が美人

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/23 (Sat) 22:33:20

中学や高校の女子は、中年男性を嫌うんじゃないの
父親に限らず

では男子中学生や高校生は中年女性を嫌うかといえばそうではなく、「関心がない」が正しいだろう
男は、同年代の女子に対してもそうだが、好きでない人には関心を示さない
道端の石ころのような扱いになる(目には入っているが意識しない)

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/24 (Sun) 20:34:37

米国株式市場は大幅反発。ダウ平均は846.24ドル高の45631.74ドル、ナスダックは396.23ポイント高の21496.54で取引を終了した。連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長講演を控え、寄り付き後、まちまち。議長はジャクソンホール会合での講演で、労働市場の下方リスク上昇に伴うリスクバランスの変更で利下げが正当化する可能性に言及し予想外のハト派姿勢を示したため買いに拍車がかかった。利下げ期待に相場は終日高値を探る展開となり、ダウは過去最高値を更新し、終了。

22日のニューヨーク外為市場でドル・円は148円70銭から146円58銭まで下落し、146円94銭で引けた。パウエルFRB議長が講演でリスクバランスの変更で政策修正が正当化する可能性を指摘したため9月連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げを織り込むドル売りに拍車がかかった。

225ナイト・セッションは日中終値比380円高の42950円。
100円高で取引を開始すると、序盤は42700円を挟んで小動き。安値は17時07分の42660円なので、上値追いにはならなかったものの、ほとんど下げずに推移。米市場がオープンするとやや上げ幅を拡大し、42800円に突っかける場面も。23時に講演が始まると上に跳ね、43000円をぶち抜き23時15分には43100円までありました。その後は押し戻され、1時過ぎには42900円どころで落ち着きました。3時頃からジリ高となり、5時54分58秒までは大台をキープしていましたが、最後は割り込んで取引を終えました。
米株式が↑、ドル円が↓で、相殺して225先物は買いが優勢に。講演開始前に比べて200円強高い水準で取引を終えました。講演開始直後に動いたところを見ると、冒頭の「政策スタンスの変更の検討を慎重に進めることができる」という発言に反応したものと思われます。

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/24 (Sun) 21:20:53

■キーンランドカップ
パンジャタワーには不安もありました。新馬以来の1200、古馬と同斤の57キロ。レースではこれらの不安を払拭する豪脚を見せました。京王杯もNHKマイルも人気薄での勝利でしたが、実力に評価が追いついてきた
・・・かもしれません。
1番人気のウインカーネリアンは逃げたもののゴール前失速して5着。もともと休み明けは走らない馬なので仕方がないでしょう。この馬は3歳秋以降、ほぼ5年間三浦皇成が乗り続けています。所属する鹿戸厩舎の馬なのでおかしくはないのですが、これだけ長くコンビを継続するのは最近では珍しいと思います。

■新潟2歳ステークス
1番人気のリアライズシリウスは発馬で後手を踏み最後方から。すぐに2番手に押し上げ、直線は外目を通って豪快な伸び。2着馬を4馬身ちぎりました。
新馬も圧勝しており将来が楽しみ・・・と言いたいところですが、直線は外にヨレていなかったかな? ツムツムは「馬場の良いところに持ちだした」と言っていたけど。

■クローバー賞
不思議なレースでした。人気の3頭が先行し、勝手に失速した感じ。後方を進んだ馬が漁夫の利を得た印象です。1着は未勝利馬、2,3着は道営馬ということで波乱になりました。
先週のコスモス賞に続き、道営馬が札幌2歳Sの権利を獲得。函館2歳Sも道営デビュー馬が勝っており、今年の道営の2歳はレベルが高いのかもしれません。

次は、どんな重賞が来るのでしょうか? 次回の新潟記念&中京2歳ステークスでお会いしましょう!
新潟記念が別定になったこと、および中京2歳Sというレース名はいいのですが回次が第1回になったことは違和感ありまくりです。距離を1400にした根拠も不明。

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/25 (Mon) 07:53:52

腐敗臭漂う糞スレに集う人生負け組の諸君おはよう
今日も雨戸を締め切った4畳半で遠隔だ~顔認証だ~裏基盤だ~と書き込んでくれ

女性騎手は馬への当たりが柔らかい、なんて言われますな
情緒的な表現でよく分からないが、吉田照哉氏も言っていたからそうなのかもしれない
かつて帝王・的場文男元騎手が「上手い騎手は、負担重量56キロなら56キロと馬に感じさせる騎手。下手な騎手だと59キロにも60キロにも感じさせてしまう」と言っていたが、そういうことかもしれない

いっぽう、女性騎手は腕力がないので遠心力に耐えきれずコーナーでふくれてしまう、なんてことも言われる
これは当たっているような気がする

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/25 (Mon) 10:23:55

そもそもプロポーズするのがなぜ男性が前提なのだろうか?デート代もそうだが女性は自分たちにとって都合の良い男女不平等の事柄は何も変えようとしない。相手がいつまでたってもプロポーズしないと嘆く女が結構いるけどそれなら自分からやればいいじゃんていつも思う。

家事育児の負担を女性が負うことは差別だと大騒ぎするのに、男性が高収入を求められることはダンマリですからね。
本当に都合が良すぎると思います。

Re: 2025-08 - みさと

2025/08/25 (Mon) 12:59:35

縄文時代
https://www.youtube.com/watch?v=og1eLz2CGqk

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.